拝観のご案内
 
 
国宝・浄土寺 文化財の魅力に触れる
 
多くの文化財と歴史的景観をもつ浄土寺では拝観を承っております。国の名勝に指定
されている庭園や、国宝指定の本堂内陣などを身近にご覧いただけます。また係員が
本堂・阿弥陀堂には同行し、お寺の歴史などをご説明しながらご案内致します。
お一人様からでも承っておりますので、尾道の旅の記念に是非、ご覧下さい。

拝観受付
  午前9:00〜午後4:00(所要時間 約25分)
拝観料
  大人
600円
子ども(小・中)
300円
 団体(20名様以上)
540円
*各種クーポンなどお持ちの方は本堂受付にてご提示下さい。
内部
拝観場所
  国宝…本堂内陣/重文…阿弥陀堂内陣・方丈・庫裏・客殿
国の名勝指定…庭園
*法要・行事・修理などの関係で一部拝観できない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
 
宝物館の拝観はコチラ

聖徳太子三尊像(重文)など、ゆかりの
寺宝を常設しております。

*団体で拝観される方は事前予約を
 お願い
致します。

聖徳太子三尊像
聖徳太子三尊像
源氏物語絵扇面散屏風
源氏物語絵扇面散屏風
※常設はしておりません。
足利尊氏公画像
足利尊氏公画像
方丈の間 名勝・浄土寺庭園
ページトップに戻る
浄土寺へのお電話は0848‐37‐2361まで
 
 
真言宗泉涌寺派 大本山 浄土寺  〒722-0043 広島県尾道市東久保町20-28 TEL 0848-37-2361
Copyright(C) 1997- 大本山 浄土寺 All Rights Reserved.