続く原爆被害
被爆者健康手帳
 原爆が人体に残した障害は、時間が経過しても衰えず、とくに放射線の恐ろしさが目だちました。
 占領期に制限をうけた日本の原爆症研究は、日本の独立後ようやくすすみ、後障害に苦しむ被爆者の姿が明らかになっていきました。
 1957年(昭和32年)に原爆医療法が、1956年(昭和43年)原爆特別措置法が、1936年(平成7年)にこれまでの原爆二法を一本化した被爆者援護法が施行され、被爆者に対する保健、医療及び福祉にわたる総合的な援護対策が講じられることになりました。


大変デリケートな資料の為、無断に使用をしないで下さい。
あくまでも、個人的な思いであり、又営利目的でなく
広く事実を告知の目的で公開しています。
それゆえ各方面より許認可を頂きました。
大切な資料のため十分にご配慮願います。